いばらき県央企業ガイド

  1. トップページ
  2. 企業情報
  3. 社会福祉法人山水苑
いばらき県央カンパニー
水戸市

社会福祉法人山水苑

医療・福祉/社会保険・社会福祉・介護事業

明るい笑顔と誠実さで、心安らぐ安全なケアを。
山水苑に関わるすべてのご利用者様とご家族、
そして職員の幸福を最優先に、
多様な高齢福祉ニーズに対応します

楽しいこと、新しいことへチャレンジしたいあなたの背中を押す社風です。
介護業界で長く安定したキャリアを積めるよう、各種研修や育成プランを用意しているほか、職員一人ひとりの不安や迷いに寄り添い、ライフステージに合わせた働き方の変化にも柔軟に対応しています。

ただいま情報の更新中です。2024年度の情報を掲載しております。

  • 新卒
  • 既卒
  • 高卒
  • 専門卒
  • 大卒

業務内容

高齢者向け特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスにおける介護、支援業務(食事、排泄、入浴、着替え、送迎、運動、日々のレクリエーション等)。PCやタブレットを使用した記録、資料作成業務。四季折々の行事の計画、実施。

仕事内容・1日のスケジュール

山水苑デイサービス千波の介護職員の一日

8:00
朝礼、お客様のお迎え水戸市内のお客様の自宅まで公用車でお迎え
9:00
お客様到着、バイタルチェック荷物と薬の預かり、お茶出し、バイタルチェック
9:30
「朝の会」で午前中の活動がスタート一日の活動予定と担当職員の紹介、ラジオ体操
9:45
午前の活動入浴、リラクゼーション、運動などそれぞれに活動
11:30
昼食前の軽い運動と口腔体操軽いストレッチと、飲み込む力をつけるお口の体操
12:00
昼食厨房より昼食到着。一人一膳のお盆を配膳、下膳
13:00
食休み、軽いレクリエーションクイズなどの脳トレをしながら胃を休めます
13:30
午後の活動より活動的な運動や趣味活動
15:00
ティータイムお茶と共に洋菓子や和菓子などを日替わりで提供
15:15
全体レクリエーションビンゴやクイズ、季節のイベントなどを行います
15:45
「帰りの会」で一日の活動の振り返り一日の活動や食事内容を思い出して脳を活性化
16:00
お客様を公用車にて自宅までお送り。施設内清掃送迎に出ないスタッフは清掃と翌日の準備
16:45
夕方の申し送り一日の振り返りと申し送り
17:00
終業

先輩からのメッセージ

職員同士の仲が良く、お互いに助け合い、支えあえるチームワークの良さが自慢です!
お客様に喜んでいただけるアイディアをみんなで出し合い、日々実行しています。
「今日もお疲れ様!」と笑顔で一日を終えられる充実感を、私たちと一緒に味わいませんか?

福利厚生

休暇・休日 週休二日、年間104日(夏季休暇、年末年始休暇あり)、有給休暇10日~
各種保険 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)/社会保険(健康保険・厚生年金)/労働保険(雇用保険・労災保険)、財形
各種手当 ・資格手当(介護福祉士)16,000円
・夜勤手当 5,000円(1回)
・住宅手当(条件により最大30,000円)
・扶養手当
その他 通勤手当実費支給(月上限20,000円)

企業プロフィール

当社におけるSDGsへの取組

わたしたちはSDGsの理念に共感し、持続可能な世界を実現するための17のゴールの中から、次のような課題に積極的に取り組んでいます。